ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 植草学園大学研究紀要
  1. 植草学園大学研究紀要
  2. 6巻

公立中・高等学校の女性校長の登用 : 47都道府県第1号の分析に基づいて

https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/349
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/349
c46a9cbb-6e94-4fce-a24d-94c2804d66dd
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00009316919.pdf KJ00009316919.pdf (527.7 kB)
license.icon
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-26
タイトル
タイトル 公立中・高等学校の女性校長の登用 : 47都道府県第1号の分析に基づいて
言語 ja
タイトル
タイトル Appointment of Female Principals in Public Middle Schools and High Schools in Japan : Based on Analysis of the First Female Principals in Each of the 47 Prefectures
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 女性校長第1号
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 公立中学校
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 公立高校
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 男女共同参画
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 パイオニア
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 first female principals
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 middle schools
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 high schools
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 gender equality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 pioneer
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12412714
著者 高野, 良子

× 高野, 良子

WEKO 597

ja 高野, 良子

en TAKANO, Yoshiko
TAKANO, Yoshiko

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,47都道府県の公立中学校と高校の女性校長登用のパイオニア期を担った女性初,すなわち女性校長第1号の登用過程を女性小学校長第1号とも比較しつつ,<教職ジェンダー>というフィルターをとおして歴史的に照射することを意図する。研究方法は,量的調査法により,文部科学省等の統計調査と地方新聞,地方教育史,退職女性校長会機関誌等によりデータを収集した。
結果,第1号登用は,第Ⅰ期1940年代と第Ⅱ期1980年代以降という2つの山があった。第Ⅰ期は,一連の占領政策,教育の民主的な政策の一環としてもたらされたものと捉えられる。第Ⅱ期は,男女共同参画推進の一連の動きが,女性校長登用の追い風として機能したことが示唆される。しかし,中・高校の女性校長第
1号が登用されて50年以上を経ているにも関わらず,2012年度現在,女性校長が一人もいない「ゼロ県」が高校で3府県ある。「独り県」が中・高校で未だ8県あることも指摘した。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study compares the process by which the female principals in public middle schools and high schools in each of the 47 Prefectures throughout Japan were appointed during the pioneering era (i.e., they were the first female principals to be selected), with the process by which the first female principals in elementary schools were appointed. It further aims to illuminate historically this selection process through the filter of “gender differences in teaching profession.” The research employs a quantitative survey method and is based on data gathered from Ministry of Education, regional newspapers, periodicals of a national association of retired female principals, and other sources.
The results indicate that there were two peaks in the initial appointment of female principals: the first in the 1940s and the second in the 1980s. The peak during the first period can be considered to be the result of a series of policies during the period of the US occupation and the implementation of democratic education policies. The second peak reflects the influence of the movement for the Promotion of Gender Equality on the appointment of female principals.
However, as of 2012, even fifty years after female principals were first appointed in middle schools and high schools, there were three “Zero Prefectures” wherein not a single woman served as principal at the high school level. The results also show there are eight “One-Person Prefectures” wherein only one female principal led a middle school or high school.
言語 en
書誌情報 ja : 植草学園大学研究紀要
en : Bulletin of Education and Health Sciences, Uekusa-Gakuen University

巻 6, p. 37-46, ページ数 132, 発行日 2014-03-01
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 7
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009316919
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18835988
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:39:21.469729
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3