WEKO3
アイテム
外国人の子どもの「障害」に関する研究の概観 : 外国人の子どもの就学相談の基礎資料として
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/530
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/530cf572aaa-c9f1-4e59-b6c9-be2ca24e96f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 外国人の子どもの「障害」に関する研究の概観 : 外国人の子どもの就学相談の基礎資料として | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Overview of Study about “Disability”of Foreign Children in Japan: A Basic Material on Consultation and Assessment for Schooling | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 外国人の子ども | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 障害 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 就学相談 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アセスメント | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
相磯, 友子
× 相磯, 友子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、特別支援学級において外国人の子どもの在籍率が高いとの報道を受け、外国人の子どもの就学相談に資する基礎資料を得るために、外国人の子どもの「障害」に関する研究を概観した。先行研究を1.外国人の子どもの学習の困難さと「障害」の見立ての難しさ、2.外国人の子どものアセスメントに関する研究、3.外国人の子どもの「障害」と判断されるプロセス、の3つに分けて知見を整理した。最後に、今後の外国人に子どもの就学相談に向けて、1.外国人の子どもに対するアセスメントのあり方、2.アセスメントと就学相談の経緯の記録、3.多分野連携の必要性、4.チームでのサポート体制の構築の4つの観点から考察した。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 植草学園短期大学紀要 en : Bulletin of Uekusa Gakuen Junior College 巻 22, p. 21-32, ページ数 61, 発行日 2021-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 植草学園短期大学 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 18847811 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11816536 |