WEKO3
アイテム
知的障害者の雇用の状況と課題 : 大学における就労事例を通して
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/181
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/1817245eee8-6724-487d-914a-97c8134937d6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-05-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 知的障害者の雇用の状況と課題 : 大学における就労事例を通して | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Present condition and problem of employment for intellectual disabilities : from case studies of universities in employment | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 知的障害者 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 雇用 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 事例研究 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11816536 | |||||
著者 |
黒木, 美佳
× 黒木, 美佳× 大和, 明日香× 中坪, 晃一× 田村, 光子 |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 知的障害者の雇用の状況と課題の実際について知るために、主に大学で就労する知的障害者の就労事例をもとに、障害者雇用の状況と課題について実情に照らしながら考察した。知的障害者の仕事へのやりがいは高く、コーディネーターが重要な存在であること、一方で雇用契約の不安定さが影響し、さらなる制度の充実が求められることが明らかとなった。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 植草学園短期大学紀要 en : Bulletin of UEKUSA GAKUEN JUNIOR COLLEGE 巻 13, p. 39-45, ページ数 83, 発行日 2012-03-01 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 7 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00008213659 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 18847811 |