ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 植草学園大学研究紀要
  1. 植草学園大学研究紀要
  2. 10巻

小学校音楽科の鑑賞教育における課題 : 鑑賞指導法への提言(3)

https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/420
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/420
3d6d9a2b-30ac-4497-b931-543d604c9752
名前 / ファイル ライセンス アクション
uedai_10_7_m_kawabata.pdf uedai_10_7_m_kawabata (769.4 kB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2018-03-29
タイトル
タイトル 小学校音楽科の鑑賞教育における課題 : 鑑賞指導法への提言(3)
言語 ja
タイトル
タイトル Problems in the Teaching of Appreciation in the Elementary School Music Department : Proposal (3) Regarding Teaching Methods for Music Appreciation
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 小学校音楽科
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 鑑賞教育
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 和音
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 和声
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 音色
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 elementary school music
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 music appreciation education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 chord
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 harmony
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 tone color
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 川端, 眞由美

× 川端, 眞由美

WEKO 685

ja 川端, 眞由美

en KAWABATA, Mayumi
KAWABATA, Mayumi

Search repository
柴辻, 純子

× 柴辻, 純子

WEKO 686

ja 柴辻, 純子

en SHIBATSUJI, Junko
SHIBATSUJI, Junko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 保育士の国家試験における音楽実技の歌の伴奏法に因るのか,保育士・幼稚園教諭の養成校における音楽関連教科では,和音に関しては専らコードネームに基づく指導の傾向がある。それは,五線上の指示通りに演奏をすれば伴奏としての体裁が保てることと,指導する側も学生の思考力を必要とせずに授業を進行できるという容易さに起因すると考えられる。しかし,小学校教育現場の音楽科の教科書では和音の名称が取り上げられ,平成27年度の改訂版では和声進行の指導への方向性が見えてくる。そこで,小学校音楽科の教科書に掲げられている和音に関する単元を検証し,養成課程ではどのように和音と和声を指導したらよいのかを考察し,小学校音楽科の和音との関わり方を検討する。さらに鑑賞教材として,和音の響きやその音色の変化を感じとれるように児童を導くためには,どのような指導上の工夫が必要とされるかを,音楽学の立場より導き出すことを主要目的として総合的に論じた。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Teacher training courses on music tend to be unbalanced for accompaniment instruction on chords based exclusively on chord names. This is because they constitute a standard form as the accompaniment and instruction on the stave can proceed without any intellectual involvement of the student. However, in the elementary school music department textbook, chord names are addressed revealing a trend towards harmony progression instruction in the 2015 revised edition.
 For this reason we inspected the unit about chords advocated by the elementary school music department textbook and considered how chords and harmony in the teacher training course should be taught, while examining how this relates to chord use in the elementary school education.
言語 en
書誌情報 ja : 植草学園大学研究紀要 : 創立10周年記念号
en : Bulletin of Education and Health Science, Uekusa-Gakuen University

巻 10, p. 21-30, ページ数 197, 発行日 2018-03-31
出版者
出版者 植草学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 18835988
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:37:48.455483
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3