WEKO3
アイテム
「発達障害に関する科目」及び「魔法のプロジェクト参加」によるICT 活用可能な教員養成の取り組み : 植草学園大学・短期大学での教員養成におけるICT 活用の可能性Ⅱ
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/490
https://uekusa.repo.nii.ac.jp/records/490f49499db-e394-42bf-a773-85fe03600a30
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「発達障害に関する科目」及び「魔法のプロジェクト参加」によるICT 活用可能な教員養成の取り組み : 植草学園大学・短期大学での教員養成におけるICT 活用の可能性Ⅱ | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Efforts to Train Teaching Staff who Can Utilize ICT Following the Introduction of the Subject About the Developmental Disorders and Participation in a Project of MAHO : PossibilityⅡ utilization of ICT in teacher training in Uekusa Gakuen University and Junior College | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教員養成 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT活用 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特別支援教育 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 魔法のプロジェクト | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
加藤, 悦子
× 加藤, 悦子× 高橋, 知司× 佐藤, 愼二 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現在、学校におけるICT導入は急務の課題であり、そのための指導力を要する教員養成は、教員養成課程において必須である。植草学園大学では、2014年から全国に先駆けて、「障害のある子どものICT活用」の科目を新設し、ICT活用指導力のある教員の養成を目指してきたことを前稿Ⅰで述べた。2019年からは、植草学園短期大学においても、発達障害に関する科目において、ICT活用の内容を導入した。本稿では、短期大学での学修効果について報告する。また、ICT活用を推進している東京大学先端科学技術研究センターとソフトバンクの協働プロジェクトである「魔法のプロジェクト」に学部学生が参加して、実際の学校現場でICTを活用した事例の成果と課題を整理し、このプロジェクトへの参加の効果について検討した。この結果、ICT活用に際し、児童の特性と機器の特性を結びつけて活用する学生の指導力の向上が示された。 | |||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 植草学園短期大学紀要 en : Bulletin of Uekusa Gakuen Junior College 巻 21, p. 51-59, ページ数 103, 発行日 2020-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 植草学園短期大学 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 18847811 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11816536 |